薩長同盟ウォーク

2012年07月23日

薩長同盟ウォーク
11月23日~12月10日
鹿児島市⇒下関市、500km踏破

これから、薩長同盟ウォークの打ち合わせです。九州龍馬社中を中心に、全国龍馬社中の共同事業です。熊本県南の龍馬会が、私たちの不知火龍馬会だけなので、メンバーの一人として、参加しています。

打ち合わせの後、熊本県庁の地域振興課に挨拶に行き、いよいよ本格的な準備が始まります。  

Posted by ノグチ(noguchi) at 08:47Comments(0)九州はひとつ

薩長同盟ウォーク

2012年07月23日

薩長同盟ウォーク
11月23日~12月10日
鹿児島市⇒下関市、500km踏破

これから、薩長同盟ウォークの打ち合わせです。九州龍馬社中を中心に、全国龍馬社中の共同事業です。熊本県南の龍馬会が、私たちの不知火龍馬会だけなので、メンバーの一人として、参加しています。

打ち合わせの後、熊本県庁の地域振興課に挨拶に行き、いよいよ本格的な準備が始まります。  

Posted by ノグチ(noguchi) at 08:47Comments(0)九州はひとつ

〈水俣病〉原田正純医師のラストメッセージから、

2012年07月23日

〈水俣病〉原田正純医師のラストメッセージから、

おはようございます。どうやら熊本も、今日から本格的な夏空のようです。昨日は、多くのボランティアの皆さんが、水害被災地に入り、かたずけをされていたのに、感銘をうけます。日本の市民力は、素晴らしいと思います。学生たちも多く参加していました。

今日の日記は、今朝の朝刊に、原田正純医師のラストメッセージの最後言葉が掲載されている。心に残るのは、「水俣病で、最初に裁判に立ち上がった人の勇気を忘れてはいけない。大切にすべき人たちです。」

また記者の質問は、権力について聞いている。

ー会社の影響力という意味では、チッソより三井、三井より電力会社でしょうね。
(原田)そうだね。三井三池炭鉱炭塵爆発事故のCO(一酸化炭素)中毒事件を起こした三井はとても力があったが、電力会社はそれ以上。電力は、国家権力そのものだね。

ー公式確認56年に当たる今年5月1日の熊日の先生の原稿はは、珍しく怒っておられましたね。水俣病は公害じゃなく、犯罪だって。(中略)

最後質問に答えることなく、対談は終わりました。この一月後に、原田正純医師は他界されました。最後な質問の答えは、何だったかは定かでありませんが、公害はやはり人災、それは原田正純医師のラストメッセージは、水俣病は公害ではなく、犯罪だったと言いたかったのかもしれません。

日ごろのご様子は、温和で優しい口調ですが、心に秘めたリョウシキノ信念は、全く揺るぐことなく、最後まで患者側の権力を主張し続けられた姿勢を私たち残されたものが、引き継ぎ、二度と水俣病の様な公害を、起こさない社会を作らなければならないと思う。

原田正純医師のご冥福を祈るとともに、まだ多くの未認定患者の苦しみを忘れてはならないと思う。  

Posted by ノグチ(noguchi) at 08:08Comments(0)環境