アテネ五輪のテーマソング「栄光の架け橋」は元気が出る

2011年10月21日

アテネ五輪のテーマソング「栄光の架け橋」は元気が出る

朝から目覚ましテレビが、カップルの誕生を報じていた。アテネ五輪のテーマソング「栄光の架け橋」を歌ったゆずのメンバーだった。朝、いい歌だったよね、と家族で話しました。

【栄光の架け橋】
誰にも見せない泪(ナミダ)があった
 人知れず流した泪があった
 決して平らな道ではなかった
 けれど確かに歩んで来た道だ
 あの時想い描いた夢の途中に今も
 何度も何度もあきらめかけた夢の途中

 いくつもの日々を越えて 辿り着いた今がある
 だからもう迷わずに進めばいい
 栄光の架橋へと…

 悔しくて眠れなかった夜があった
 恐くて震えていた夜があった
 もう駄目だと全てが嫌になって
 逃げ出そうとした時も
 想い出せばこうしてたくさんの
 支えの中で歩いて来た

 悲しみや苦しみの先に それぞれの光がある
 さあ行こう 振り返らず走り出せばいい
 希望に満ちた空へ…

 誰にも見せない泪があった
 人知れず流した泪があった

 いくつもの日々を越えて
 辿り着いた今がある
 だからもう迷わずに進めばいい
 栄光の架橋へと…
 終わらないその旅へと
 君の心へ続く架橋へと…

(感想)今生きている、一人ひとりが色々な思いを持ち、降りかかり苦難に耐え、日々戦っているのだろうと思います。 今日は、ハンドボールのアジアオリンピック予選の決勝戦、ぜひ勝って欲しいと思います。韓国の選手もオリンピックに出たいと思う。相互が納得する試合をして欲しいと思います。 今日できることを、今から始めることが大事と思います。  

Posted by ノグチ(noguchi) at 08:18Comments(0)スポーツ