"苦しみから救い出してほしい"〜水俣病症状や差別3人の原告が陳述(熊本地裁)〜

2021年06月03日

"苦しみから救い出してほしい"〜水俣病症状や差別3人の原告が陳述(熊本地裁)〜

天草市倉岳町の女性

鹿児島県阿久根市の女性

熊本県水俣市の男性(原告団長)

私が直接聞いた話ですが、水俣病の公式発見に関わられた故武内忠男博士(熊本大学医学部)が晩年講師をされた公演で「天草や鹿児島北部の漁師も不知火海に魚を捕りにきている。患者は、もっと居る」と語られていたのを思い出します。

この裁判での横断幕ではないですが、

「チッソ・国・熊本県は すべての被害者を救済せよ」
(以上、熊本日日新聞朝刊の言葉より)

とせつに思います。ほんと"苦しみから救い出してほしい"の被害者の声に、国・熊本県は耳を傾けて欲しいですね。

"苦しみから救い出してほしい"〜水俣病症状や差別3人の原告が陳述(熊本地裁)〜
"苦しみから救い出してほしい"〜水俣病症状や差別3人の原告が陳述(熊本地裁)〜


同じカテゴリー(政治問題(国))の記事画像
★『世界で最も貧しい大統領=ウルグアイ元大統領 ホセ・ムヒカ』の言葉
<第二次世界大戦の検証>一度は行きたかった「大刀洗平和記念館」に行ってきました。
<5類にランク下げ決定>3年3ヶ月、コロナ禍もいよいよインフルエンザ並みに変わることになりそう。
<郡築争議100年>田中正造研究会(熊本市)の塾生仲間の内田敬介氏の素晴らしい提言に読み入りました。
数字の慣れとはこわいものです。〜新型コロナウィルス感染〜
水俣病不知火患者会訴訟。被告側が、医師を反対尋問したとの記事から、〜年代と地域の線引きに矛盾〜
同じカテゴリー(政治問題(国))の記事
 ★『世界で最も貧しい大統領=ウルグアイ元大統領 ホセ・ムヒカ』の言葉 (2025-05-16 20:00)
 <第二次世界大戦の検証>一度は行きたかった「大刀洗平和記念館」に行ってきました。 (2024-02-24 19:00)
 <社会の転機は4代目?>て開いた本『歴史と人生』(半藤一利著)に、軍事や憲法9条に係る文が (2023-05-09 08:04)
 <5類にランク下げ決定>3年3ヶ月、コロナ禍もいよいよインフルエンザ並みに変わることになりそう。 (2023-04-28 08:06)
 <郡築争議100年>田中正造研究会(熊本市)の塾生仲間の内田敬介氏の素晴らしい提言に読み入りました。 (2023-04-24 05:57)
 国家意識を現すユーモアとは?〜江沢民(中国・元国家主席)のハワイでのスピーチ〜 (2023-03-29 06:37)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。