アフリカ訪問報告会、「台所から見たアフリカ」講師:アリ義子さん

2013年09月17日

アフリカ訪問報告会、「台所から見たアフリカ」講師:アリ義子さん

国際事情研修会のご案内です。

今回は、アフリカ事情について、宇城市で英語教師をだれている、アリ義子さんが、今年の夏休みを使いアフリカを訪問されました。私の男女共同参画活動をする仲間も姉妹で、生活的な視点から、アフリカ事情を語られます。関心のある方は、ぜひご参加ください。参加は無料です。

日時 2013年9月28日10時~
場所 宇土市民会館2階・第2会議室
(電話 0964220188)
講師 アリ義子さん(英語教師)
演題 「台所から見たアフリカ」
参加費 無料
主催 熊本県つばさの会・宇城支部(支部長:野口修一)
問い合わせ先 Noguchi-shuichi@i.softbank.jp

21世紀は、アフリカの時代と言われています。産業、経済、地下資源の話題も注目ですが、実際の生活者の声はどんなものか、現地に生活に入り様々な体験をしてこられた方から、直接お話を聞くことは大きな意味を持つと考えています。たくさんの写真を見ながら、アフリカについて学び語りませんか。

参加されるかたは、私(野口)まで、ご連絡ください。会員以外でも、参加大歓迎です。


同じカテゴリー( 異業種交流会・講演会)の記事画像
あと23日となりました。手づくり作家作品展示交流会「第4回オリジナルinうと」の開催が近づきました。
元気だから働くのではない、働けるから元気なのです。高齢者の雇用制度の充実こそ必要と思います。
「自助・共助・公助」+相互に協力し合える「互助」が必要。〜(熊日)コラム『人生面』、熊日情報懇話会5月例会から〜
<人生は出会い(無形資産)の多様さ>キャリアとはなんだろう?〜私の人脈(無形資産)づくりの記録〜
<経済学者・小黒一正氏講演会>コロナ危機とマクロ経済・財政の課題〜危機で改革の窓は開くか〜
宇土市「発達障がい児・者の教育を考える市民講座」の報告。
同じカテゴリー( 異業種交流会・講演会)の記事
 <異業種交流会「秋の会」>「世界平和へ旅しよう。女性の視点で世界を見聞し伝えるセミナー (2023-11-07 01:24)
 <世界平和へ旅をしよう>異業種交流会「四季の会」・秋の会(望年会)のご案内です。 (2023-10-22 20:07)
 あと23日となりました。手づくり作家作品展示交流会「第4回オリジナルinうと」の開催が近づきました。 (2023-03-16 14:54)
 <老後の学び>講演会やセミナーでの質問タイムに、持論を語る高齢者に呆れる。若者たちの学ぶ機会を奪うのはやめたが良い。 (2022-03-11 06:23)
 元気だから働くのではない、働けるから元気なのです。高齢者の雇用制度の充実こそ必要と思います。 (2021-11-17 18:58)
 「自助・共助・公助」+相互に協力し合える「互助」が必要。〜(熊日)コラム『人生面』、熊日情報懇話会5月例会から〜 (2021-05-31 06:24)

Posted by ノグチ(noguchi) at 13:23│Comments(0) 異業種交流会・講演会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。