<世界平和へ旅をしよう>異業種交流会「四季の会」・秋の会(望年会)のご案内です。

2023年10月22日

<世界平和へ旅をしよう>異業種交流会「四季の会」・秋の会(望年会)のご案内です。

ほんと4年ぶり?になる、四季の会を開催いたします。今回の講師は、フリーカメラマンの高木あゆみさん(一般社団法人teemはちどり代表)です。講演テーマは、

世界平和へ旅をしよう
〜難民との出会いと 子育てと~

合志市に拠点を置くフリーカメラマンの高木あゆみさんてす。高木さんは、5年前、5歳の子どもを連れて、アフガン難民について調査のために、ヨーロッパに渡りました。
 特に、ドイツとスウェーデンでは、子どもの難民と面談し、戦火から逃れた話し、難民テントの生活、さらにドイツの難民への対応、等々を調査して帰国されました。

5歳の子どもを連れて14ヵ国、110日間の旅もすごいのですが、現在活動されている、「海外を知ろう、難民に関心を持って」の地道な活動には、とても興味が湧き異業種交流会の講師にお願いしました。開催内容は、以下です。

11月24日19時〜

熊本市国際交流会館第一会議室

定員は、20名程度。

主催は、環境共生施設研究所
問合せは、野口修一まで。

ぜひ、興味ある方は、日程に加えていただければありがたいです。よろしくお願いいたします。

#異業種交流会
#異業種交流会四季の会
#四季の会
#一般社団法人teemはちどり
#カフェハチドリ
#国際貢献
#難民支援
#多様性社会


同じカテゴリー( 異業種交流会・講演会)の記事画像
あと23日となりました。手づくり作家作品展示交流会「第4回オリジナルinうと」の開催が近づきました。
元気だから働くのではない、働けるから元気なのです。高齢者の雇用制度の充実こそ必要と思います。
「自助・共助・公助」+相互に協力し合える「互助」が必要。〜(熊日)コラム『人生面』、熊日情報懇話会5月例会から〜
<人生は出会い(無形資産)の多様さ>キャリアとはなんだろう?〜私の人脈(無形資産)づくりの記録〜
<経済学者・小黒一正氏講演会>コロナ危機とマクロ経済・財政の課題〜危機で改革の窓は開くか〜
宇土市「発達障がい児・者の教育を考える市民講座」の報告。
同じカテゴリー( 異業種交流会・講演会)の記事
 <異業種交流会「秋の会」>「世界平和へ旅しよう。女性の視点で世界を見聞し伝えるセミナー (2023-11-07 01:24)
 あと23日となりました。手づくり作家作品展示交流会「第4回オリジナルinうと」の開催が近づきました。 (2023-03-16 14:54)
 <老後の学び>講演会やセミナーでの質問タイムに、持論を語る高齢者に呆れる。若者たちの学ぶ機会を奪うのはやめたが良い。 (2022-03-11 06:23)
 元気だから働くのではない、働けるから元気なのです。高齢者の雇用制度の充実こそ必要と思います。 (2021-11-17 18:58)
 「自助・共助・公助」+相互に協力し合える「互助」が必要。〜(熊日)コラム『人生面』、熊日情報懇話会5月例会から〜 (2021-05-31 06:24)
 <人生は出会い(無形資産)の多様さ>キャリアとはなんだろう?〜私の人脈(無形資産)づくりの記録〜 (2021-04-21 09:27)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。