不知火龍馬会新年会のご案内
2013年01月04日
不知火龍馬会新年会のご案内
不知火龍馬会 会長 野口修一
坂本龍馬を敬慕する仲間たちの集まり「不知火龍馬会」恒例の新年会を開催します。不知火龍馬会は、後2年で丸10年になります。
今年から、少しづつ活動を始めて行きたいと考えています。まだまだ、少ないメンバーですが、仲間を広げて行きたいと思います。
熊本の龍馬会仲間で、頼山陽賞を受賞された「熊本龍馬の会」の事務局長の橋本正勝氏に、歴史講話もお願いしています。
ご多用とは思いますが、坂本龍馬が好きな人だったら大歓迎です。ご一報頂ければ、ありがたいです。よろしくお願いいたします。
記
日時:1月18日(金) 19:00から
場所:坂本屋(JR 鹿児島本線松橋駅近く、松橋神社前)
会費:4000円
参加申し込み:事務局(中川、nakagawa-chiro@docomo.ne.jp)まで、1月17日正午までに、ご連絡をお願い致します。
問い合わせは、私(野口、noguchi -shuichi @live .com)または、faceboockまでお願いします。
不知火龍馬会 会長 野口修一
坂本龍馬を敬慕する仲間たちの集まり「不知火龍馬会」恒例の新年会を開催します。不知火龍馬会は、後2年で丸10年になります。
今年から、少しづつ活動を始めて行きたいと考えています。まだまだ、少ないメンバーですが、仲間を広げて行きたいと思います。
熊本の龍馬会仲間で、頼山陽賞を受賞された「熊本龍馬の会」の事務局長の橋本正勝氏に、歴史講話もお願いしています。
ご多用とは思いますが、坂本龍馬が好きな人だったら大歓迎です。ご一報頂ければ、ありがたいです。よろしくお願いいたします。
記
日時:1月18日(金) 19:00から
場所:坂本屋(JR 鹿児島本線松橋駅近く、松橋神社前)
会費:4000円
参加申し込み:事務局(中川、nakagawa-chiro@docomo.ne.jp)まで、1月17日正午までに、ご連絡をお願い致します。
問い合わせは、私(野口、noguchi -shuichi @live .com)または、faceboockまでお願いします。
人を招く、人に招かれる。出会いの演出はなかなか難しいですが、人間を育てる場でもある。〜異業種交流会「四季の会』〜
環境と経済の両立を目指す「2005.フューチャー500国際シンポジウムin北京」に参加
<異業種交流会「秋の会」>「世界平和へ旅しよう。女性の視点で世界を見聞し伝えるセミナー
<世界平和へ旅をしよう>異業種交流会「四季の会」・秋の会(望年会)のご案内です。
あと23日となりました。手づくり作家作品展示交流会「第4回オリジナルinうと」の開催が近づきました。
<老後の学び>講演会やセミナーでの質問タイムに、持論を語る高齢者に呆れる。若者たちの学ぶ機会を奪うのはやめたが良い。
環境と経済の両立を目指す「2005.フューチャー500国際シンポジウムin北京」に参加
<異業種交流会「秋の会」>「世界平和へ旅しよう。女性の視点で世界を見聞し伝えるセミナー
<世界平和へ旅をしよう>異業種交流会「四季の会」・秋の会(望年会)のご案内です。
あと23日となりました。手づくり作家作品展示交流会「第4回オリジナルinうと」の開催が近づきました。
<老後の学び>講演会やセミナーでの質問タイムに、持論を語る高齢者に呆れる。若者たちの学ぶ機会を奪うのはやめたが良い。
Posted by ノグチ(noguchi) at 13:58│Comments(0)
│ 異業種交流会・講演会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。