<市議13年目の新年の活動>自分のペースをしっかり守り抜く。〜升野俊明〜

2023年01月08日

<市議13年目の新年の活動>自分のペースをしっかり守り抜く。〜升野俊明〜

1月8日は、地域の初会合の日で、新年のご挨拶をする地区回り日です。市議になり13年目、これだけは欠かすことなくやってきました。本年は、地域の大きな課題だった県道バイパスの事業開始を報告すること、通学路に出没するイノシシ対策等々のお願いと、あります。

毎年の恒例行事ですが、毎年だからこそ大切な活動と思って、ご挨拶をさせていただきます。

冒頭の言葉は、升野俊明著『禅、比べない生活』の一節にある言葉です。

(以下、本より)

 他人のペースを気にすらば、それだけ集中力もそがれめす。
 重要なのは「自分のペースをしっかりつかみ、それを守り抜く」ことです。
 自分のペースがわかってくると、仕事に対する自信が生まれます。
(以上、『禅、比べない生活』より)

>自分のペースをしっかりつかみ、それを守り抜くこと

継続は力なり、地道な活動を続けることが、大事と言う教えと思います。

#禅比べない生活
#自分のペースを守る
#継続は力なり
Twitter
@noguchi_shuichi
blog
https://noguchi-shuichi.at.webry.info/(野口修一の公式ブログ)
  

Posted by ノグチ(noguchi) at 07:23Comments(0)マイライフ