徳島県神山町の逆指名型移住者募集は、新しい地域活性化の方法か
2013年05月26日
徳島県神山町の逆指名型移住者募集は、新しい地域活性化の方法か?
おはようございます。昨日の詰まった日程から無理をせず、今朝はウォーキングはお休みしました。しかし、時が来れば目覚めるものです。
6時に爆竹があがりました。本日は、小学校の運動会があります。先週の中学校の運動会は、雨の中で開催されて、グランドがぬかるんだ状態の中で、生徒たちは懸命に走っていました。
話は変わるが、また原子力機構で被ばく事故をおこした。東海村では、被ばく事故が繰り返し起る。原子力利用の難しさを、毎回知らされる思いを持ちます。とても残念でなりません。
ー逆指名型人材募集ー
新聞に、徳島県神山町の「逆指名」型移住者募集の事業成功が特集記事で紹介されています。NPO法人グリーンバレーの大南慎也理事長は、次のように語っている。
ーーなぜ逆指名か?
「行政が窓口になると先着順か抽選になりますが、移住者はいわば地域が迎える『お嫁さん』で、それを先着順や抽選で決める人はいないでしょう」
ーー移住者やサテライトオフィスで働く期待することは?
「過疎地には仕事がないという一種の『刷り込み』がありますが、子どもたちにサテライトオフィスを見学させれば田舎でもこうした仕事ができるんだという意識付けができます。神山で仕事ができるように一生懸命勉強しなさいと言えます」
すばらしい発想と実行力と思います。第5号の議員活動報告で、徳島県神山町の逆指名型移住者募集は、これからの田舎の人口減少地域の打開策になるヒントがあるように思います。
朝目覚めて、朝刊を取りに行き花壇を見ると、アジサイの花が一つ色づいていました。そろそろ九州も梅雨入り近しの知らせと思います。
おはようございます。昨日の詰まった日程から無理をせず、今朝はウォーキングはお休みしました。しかし、時が来れば目覚めるものです。
6時に爆竹があがりました。本日は、小学校の運動会があります。先週の中学校の運動会は、雨の中で開催されて、グランドがぬかるんだ状態の中で、生徒たちは懸命に走っていました。
話は変わるが、また原子力機構で被ばく事故をおこした。東海村では、被ばく事故が繰り返し起る。原子力利用の難しさを、毎回知らされる思いを持ちます。とても残念でなりません。
ー逆指名型人材募集ー
新聞に、徳島県神山町の「逆指名」型移住者募集の事業成功が特集記事で紹介されています。NPO法人グリーンバレーの大南慎也理事長は、次のように語っている。
ーーなぜ逆指名か?
「行政が窓口になると先着順か抽選になりますが、移住者はいわば地域が迎える『お嫁さん』で、それを先着順や抽選で決める人はいないでしょう」
ーー移住者やサテライトオフィスで働く期待することは?
「過疎地には仕事がないという一種の『刷り込み』がありますが、子どもたちにサテライトオフィスを見学させれば田舎でもこうした仕事ができるんだという意識付けができます。神山で仕事ができるように一生懸命勉強しなさいと言えます」
すばらしい発想と実行力と思います。第5号の議員活動報告で、徳島県神山町の逆指名型移住者募集は、これからの田舎の人口減少地域の打開策になるヒントがあるように思います。
朝目覚めて、朝刊を取りに行き花壇を見ると、アジサイの花が一つ色づいていました。そろそろ九州も梅雨入り近しの知らせと思います。
<第二次世界大戦の検証>一度は行きたかった「大刀洗平和記念館」に行ってきました。
能登半島地震、「倒壊死9割」に愕然となる。何か耐震の工夫が必要。
<熊本城再建>宇土櫓の解体修理に関心を持っています。現場見学会に参加したい。
「耐震シェルター」、「防災ベッド」、一つの部屋だけ強化する。〜福和伸夫名誉教授(名古屋大学)〜
世界のデジタル競争力は、日本は世界32位、しかし韓国は6位だった。日本のデジタル化の取り組みを前へ。
>たとえ100年続いてきた仕組みであったとしても、変えようとする柔軟性を、校長をはじめとする教育関係者は持つべき
能登半島地震、「倒壊死9割」に愕然となる。何か耐震の工夫が必要。
<熊本城再建>宇土櫓の解体修理に関心を持っています。現場見学会に参加したい。
「耐震シェルター」、「防災ベッド」、一つの部屋だけ強化する。〜福和伸夫名誉教授(名古屋大学)〜
世界のデジタル競争力は、日本は世界32位、しかし韓国は6位だった。日本のデジタル化の取り組みを前へ。
>たとえ100年続いてきた仕組みであったとしても、変えようとする柔軟性を、校長をはじめとする教育関係者は持つべき
Posted by ノグチ(noguchi) at 07:05│Comments(0)
│新技術、新潮流
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。