(原油流出8月末か)邪魔が入らず、完璧に行えば←言い訳の布石

2010年07月08日

(原油流出8月末?)邪魔が入らず、完璧に行えば、←言い訳の布石


■原油流出油井ふさぐ作業、8月までは完了しない見通し=英BP
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1269632&media_id=52

>[ロンドン 8日 ロイター] 英メジャー(国際石油資本)のBPの広報担当者は8日、メキシコ湾で原油が流出している油井をふさぐ作業は8月までは完了しないとの見通しを示した。

>これより先に、BPの原油流出事故の対応責任者、ボブ・ダドリー氏は米ウォールストリート・ジャーナル紙とのインタビューで、邪魔が入らず、完璧に行えば、7月20─27日の間に油井の流出を止める準備が整う可能性があると述べた。


誰が、流出を止める邪魔をするだろうか?

これは、できなかった時の言い訳の布石のように思う。

流出事故を起こして、いくらの時間がたったか、トップの危機意識がなりないと思います。

自然は、急に回復しない。
そこを想定した、掘削作業を行ったか。流出を止めた後、厳しく顕彰する必要があると思う。そうしないと、第二、第三の甚大な被害を自然界に与える事故がおこるように思う。

アメリカだけでなく、世界の人々が、自然破壊の抑止に注目することが必要と思う。



同じカテゴリー(環境)の記事画像
<VWとBMWのカルテルに制裁金>ドイツのメーカーもこんな悪どいことをしていたとは?〜EU委員会〜
伝説のスピーチ、「もしも」は無能者のつぶやきにすぎない
「センス・オブ・ワンダー(不思議さに目をみはる感性)」
死んだ仲間を必死で守るリス、近寄るカラスに立ち向かう動画
(キャンドル・ナイト)小さなわが家の四つの光
同じカテゴリー(環境)の記事
 <地球温暖化は進む>一瞬にして結果を知る。これは常人にはできない直感力である。〜幾を知るはそれ神か(易経)〜 (2021-10-03 07:59)
 <VWとBMWのカルテルに制裁金>ドイツのメーカーもこんな悪どいことをしていたとは?〜EU委員会〜 (2021-07-09 09:01)
 「天高く さえずり飛ぶ 雲雀かな」春の朝ウォーキングは、自然と共に人が生きていることを知らされます。 (2014-04-23 07:21)
 <認定は県か国か>水俣病を思い詠まれた天皇皇后両陛下の歌3首に感銘。 (2014-04-02 06:38)
 大都会の大気汚染の防止対策、パリもナンバーの奇数・偶数で日分け通行に? (2014-03-17 10:05)
 アメリカ自然保護の父、ジョン・ミューア・トレイル、ヨセミテ国立公園 (2013-07-19 11:25)

Posted by ノグチ(noguchi) at 21:29│Comments(0)環境
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。