今朝の登校指導後に、"サプライズ"が準備されていました。6年生から感謝の言葉の冊子が贈られました。
2022年03月22日

今朝の登校指導後に、"サプライズ"が準備されていました。6年生から感謝の言葉の冊子が贈られました。
小学校前に毎朝立つようになって7年半になるので、今の子どもたちは、保育園の年中の送迎から見てきました。背も高くなり、上級生としてリーダーシップもちゃんとやれています。あと10日も過ぎれば中学生、ほんと思いもよらぬ贈り物に、朝から嬉しくなりました。
感謝の言葉の中に、私が秋に話をした太平洋戦争での宇土市の空襲や住吉海岸沖でのグラマン戦闘機の機銃掃射のことについて、何人も感想を述べてくれました。
「私達が次の平和な世の中を作っていくんだなと実感しました」
を読み、戦争講話をやった意味があると思いました。

