「中2男子、大麻所持」~日本社会に「ビジョン」必要~
2009年03月31日
「中2男子、大麻所持」~日本社会に「ビジョン」必要~
■中2男子、大麻所持で逮捕=男から渡されポケットに-広島(時事通信社 03月31日)
>大麻を所持したとして、広島県警広島中央署は30日、広島市中区の中学2年の男子生徒(14)を大麻取締法違反(所持)容疑で逮捕した。
>また男子生徒に大麻を渡したとして、同法違反(譲り渡し)容疑で同市中区住吉町、大工長谷川誠容疑者(35)を逮捕した。
>男子生徒は、落ちていたバッグを持ち去ったとして、占有離脱物横領容疑で17日に逮捕され、取り調べの際、ジャンパーのポケットに乾燥大麻があるのを発見された。
>容疑を認めた上で、「無償でもらった」と話し、大麻と認識していたとの趣旨の供述をしているという。
大麻、最初は無償で、だんだんお金を要求していくのでしょうか。
麻薬・薬物汚染が進んでいる感じを受けます。
大学生に広がる、大麻栽培ブーム? 困ったものですが、学生はもっと違ったものに興味を持って欲しいですね。
国に目標が定かでない空気は、若者にもただ勉強しているだけの居場所化して、未来の目標を見つけられず、手持ち無沙汰で、薬物に手を出す。
安易といえば安易ですが、グローバル化の中で、多様なルートを使い、あるいは情報を提供して、資金集めをしている仲介者たちが増えているのではと心配します。
薬物依存の低年齢化は、社会問題化している証拠と思います。
徹底した取締りはもちろんですが、日本社会が若者たちに、目標を持てるような次世代の「ビジョン」を示す事も重要と考えます。
<関連日記>
(西郷隆盛)薩摩藩(井の中)のカエルから維新の英傑に
http://noguchi.otemo-yan.net/e173788.html
■中2男子、大麻所持で逮捕=男から渡されポケットに-広島(時事通信社 03月31日)
>大麻を所持したとして、広島県警広島中央署は30日、広島市中区の中学2年の男子生徒(14)を大麻取締法違反(所持)容疑で逮捕した。
>また男子生徒に大麻を渡したとして、同法違反(譲り渡し)容疑で同市中区住吉町、大工長谷川誠容疑者(35)を逮捕した。
>男子生徒は、落ちていたバッグを持ち去ったとして、占有離脱物横領容疑で17日に逮捕され、取り調べの際、ジャンパーのポケットに乾燥大麻があるのを発見された。
>容疑を認めた上で、「無償でもらった」と話し、大麻と認識していたとの趣旨の供述をしているという。
大麻、最初は無償で、だんだんお金を要求していくのでしょうか。
麻薬・薬物汚染が進んでいる感じを受けます。
大学生に広がる、大麻栽培ブーム? 困ったものですが、学生はもっと違ったものに興味を持って欲しいですね。
国に目標が定かでない空気は、若者にもただ勉強しているだけの居場所化して、未来の目標を見つけられず、手持ち無沙汰で、薬物に手を出す。
安易といえば安易ですが、グローバル化の中で、多様なルートを使い、あるいは情報を提供して、資金集めをしている仲介者たちが増えているのではと心配します。
薬物依存の低年齢化は、社会問題化している証拠と思います。
徹底した取締りはもちろんですが、日本社会が若者たちに、目標を持てるような次世代の「ビジョン」を示す事も重要と考えます。
<関連日記>
(西郷隆盛)薩摩藩(井の中)のカエルから維新の英傑に
http://noguchi.otemo-yan.net/e173788.html
人と付き合うとは、違いを許容することから始まる。〜曽野綾子著『人びとの中の私』〜
議長の活動内容について(10月)
信じれば実現する。「独立する。家を建てよ。著書を出せ」と日々イメージする。〜中村天風〜
<地域の文化レベル>数字で見る人口に対する図書館の規模、宇土市の人口は現在36483人のための図書館。
豊かさとは何かを、自分も地域も社会も含めて、考える一年になる気がする。〜令和6年、龍の年〜
令和6年元日、新年あけましておめでとうございます。
議長の活動内容について(10月)
信じれば実現する。「独立する。家を建てよ。著書を出せ」と日々イメージする。〜中村天風〜
<地域の文化レベル>数字で見る人口に対する図書館の規模、宇土市の人口は現在36483人のための図書館。
豊かさとは何かを、自分も地域も社会も含めて、考える一年になる気がする。〜令和6年、龍の年〜
令和6年元日、新年あけましておめでとうございます。
Posted by ノグチ(noguchi) at 17:40│Comments(0)
│私の意見