<ひき逃げ>車に3キロ引きずられ、30歳男性死亡 大阪

2008年10月22日

<ひき逃げ>車に3キロ引きずられ、30歳男性死亡 大阪(毎日新聞10月21日)
 http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=642997&media_id=2

>21日午前4時20分ごろ、大阪市北区の大阪駅交番に会社員(40)が駆け込み、「同僚がワゴン車にはねられ、引きずられている」と通報した。

 酷い、人間のすることか!
 怒りで、爆発しそうだ。

 3km、交差点を2ヶ所も通過し、振り落とそうとした気配が見えるとも、テレビは報じていた。30歳の死亡した青年の無念を思うと、たまらない気持ちになった。

 人の命を、何と思っているのだろうか。

 絶対逮捕してほしい。
 そうしないと、この怒りも、無念の気持ちは、国民全員は治まらない。
 大阪府警の全力の捜査をお願いしたい。


同じカテゴリー(モラル・マナー)の記事画像
政治家の市長と、政治家の市議との活動の比較を指摘した、素晴らしい質問と思います。
ごみの不法投棄、はじまりはタバコの吸い殻のポイ捨てから!〜熊日『読者ひろば』〜
島原火砕流から30年、検証「消防団員の犠牲者が多かったのは何故か?」〜報道の取材姿勢に疑問あり〜
「父との会話」日帰り温泉の脱衣所で聞いた、ほのぼのとした親子の会話を、今朝の『たから箱』で思い出した。
同じカテゴリー(モラル・マナー)の記事
 政治家の市長と、政治家の市議との活動の比較を指摘した、素晴らしい質問と思います。 (2024-06-21 22:36)
 <日々人間力を高める>小人は水に溺れ、君子は口に溺れ、大人は民に溺る。〜『礼記』〜 (2023-09-03 16:19)
 限りなく正確に、自分を表すこと。私たちは馴れるべきなのである。〜曽野綾子著『本物の「大人」になるヒント』より〜 (2022-12-19 21:28)
 ごみの不法投棄、はじまりはタバコの吸い殻のポイ捨てから!〜熊日『読者ひろば』〜 (2022-04-29 06:05)
 <善意への感謝も忘れる>最初は好意から寄付に感謝だったのが、毎年毎年続くと当たり前(利権?)になる。 (2022-03-08 16:54)
 <猟銃立てこもり事件>凶悪な人というものは、そのなすことすべてが、ねじれて道理に反している。(『菜根譚』訳文より) (2022-01-30 07:08)

Posted by ノグチ(noguchi) at 10:23│Comments(0)モラル・マナー
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。