<人生哲学>白州次郎の「女性にもてるための極意」とは?〜皮肉の裏側にある本当のやさしさ〜

2022年09月13日

<人生哲学>白州次郎の「女性にもてるための極意」とは?〜皮肉の裏側にある本当のやさしさ〜

昨日は、議会最終日で議会慰労会が開催された。私の市議会議員として12年目の最後の役割も終わりました。

ふと、振り返るに、10年目の役員決めは波乱に・・・

え?、また私が常任委員会の委員長に・・・

人生、まさか(真逆)があるものです。

どこの議会もあるのですが、議長人事で波乱な展開が起こる。

私の2期目後期の議長人事で、ベテラン議員の画策が上手くいかずに、波乱の展開から、私が常任委員会の委員長になった。

3期目後期の議長人事では、私自らの構想から、その実現のために人間関係を形成してきた。そのヒントが、白州次郎の人との接し方に有ります。本『白州次郎という生き方』の一節にあるプリンシパルな生き方のページに、以下一節がある。

「女性にもてるための極意」

は、吉田茂の孫にあたる麻生太郎現副総理が、エピソードを紹介しています。

「金払いは良くしろ、明るくふるまえ、特定の女ばかりとしゃべるな。そして言い寄られたら、ノーといえ」

の言葉ですが、"特定の女"を"特定の人"と読み替えると、社内や地域、あるいは団体内での人間関係づくりで、言動の参考になります。

ある政治家は、自らの支持者でないと特定したら、日常的に無視してしまう言動から、反対派からさらに嫌われ、その存在さえなくなった話はよくあります。

白州次郎の人間関係は、バーやクラブの夜の女性たちに対する振る舞いの話ですが、好感を持っていない(反対派)人とでも付き合う工夫を説いているので、私は日々の人間関係にも参考にしています。

女性にもてるための極意→人にもてる(好感を持ってもらう)ための極意

と読み替える。

要は、立場の違いに関係なく、関わる人とは丁寧に付き合うことが大事だと思っています。

>そして言い寄られたら、ノーといえ。

何か下心があるから、言い寄るのであるから、バシッと断る。今ニュースを騒がすオリンピック疑獄(賄賂問題)は、泥沼化の様相を呈してきた。

賄賂もらう側、渡す側には、それぞれに下心があるから言い寄る。

>金払いは良くしろ、明るくふるまえ、特定の女(人)ばかりとしゃべるな。そして言い寄られたら、ノーといえ。

"女性(人)にもてるための極意"

は、白州次郎氏の正々堂々な生き方と、人を思いやる優しさの人生哲学を示しているように思います。


同じカテゴリー(名言・スピーチ・訓示・他)の記事画像
豊かさとは何かを、自分も地域も社会も含めて、考える一年になる気がする。〜令和6年、龍の年〜
<対立から和解へ>ニ気感応してもって相与(あいくみ)するなり。〜沢山咸『易経』〜
<オミクロン株、ピークは早い?>自分の思い通りにならない時でも、投げ出してはいけない。(菜根譚)
勝海舟が歴史的な決断を出来た理由〜易学者・永淵道彦先生語録〜
<漫画が伝えるもの>写真より手書きのスケッチが、伝えたい本物感が伝わる。〜養老孟司〜
コロナ禍中の川柳3句に"ホッ!"とする。〜熊日『読者文芸』〜
同じカテゴリー(名言・スピーチ・訓示・他)の記事
 <今朝の名言>さまざまな社会の出来事を非難する人がいます。政府にも、行政にも、さらに職場でも・・・ (2024-05-13 05:51)
 豊かさとは何かを、自分も地域も社会も含めて、考える一年になる気がする。〜令和6年、龍の年〜 (2024-01-20 07:22)
 文化は食い物が無(の)うても出来るんや。しかし文明は食い物が土台や。〜田辺聖子著『私の大阪八景』〜 (2023-12-24 06:02)
 <五十歳から自由な開放感で>『林住期』オマケの人生、だからこそ自由より (2023-12-19 05:04)
 <人生はあなたが生きた跡>"壮年老い易く学成り難し"という訓示があります。貴方は、今おいくつですか? (2023-12-14 20:10)
 波瀾万丈の展開でなく、普通の人の日常に起きる「小さな」こと描く。〜山田太一〜 (2023-12-02 06:40)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。