<告知>3月7・8日50キロロングフットパス、3月14日の「うと城下町コース」モニターツアーは、中止します。
2020年02月25日
<告知>新型肺炎、コロナウィルス感染予防のため、3月7・8日の宇土半島一周50キロロングフットパス、3月14日の「うと城下町コース」モニターツアーは、中止します。コロナウィルス感染の収束後、時期を見て再度開催したいと思います。
・うとフットパス協会主催事業の中止
①3月7・8日の宇土半島一周50キロロングフットパス
②3月14日の「うと城下町コース」モニターツアー
参加者の感染予防のために、中止のご理解をお願い申し上げます。
うとフットパス協会
事務局 090-3666-7682(野口)
コロナウィルス感染の終息を願っています。
・うとフットパス協会主催事業の中止
①3月7・8日の宇土半島一周50キロロングフットパス
②3月14日の「うと城下町コース」モニターツアー
参加者の感染予防のために、中止のご理解をお願い申し上げます。
うとフットパス協会
事務局 090-3666-7682(野口)
コロナウィルス感染の終息を願っています。
<公立高校定員割れ>県庁所在地の県立の進学校のクラスを減らす要求が出ないのが不思議でならない。
地元小学6年生に、太平洋戦争末期に宇土市で起こった戦闘の話した。
議長活動報告(11月前半)
宇土市議会の臨時議会議会が開催され、議長選があり、私が議長に選任されました。
<台湾の英雄は宇土にルーツ>宇土市と台湾の台南市の日台交流の準備が始まっています。
熊本天草幹線道路、笹原トンネル貫通式に参列しました♪、なかなか演出してあり、良い経験になりました。
地元小学6年生に、太平洋戦争末期に宇土市で起こった戦闘の話した。
議長活動報告(11月前半)
宇土市議会の臨時議会議会が開催され、議長選があり、私が議長に選任されました。
<台湾の英雄は宇土にルーツ>宇土市と台湾の台南市の日台交流の準備が始まっています。
熊本天草幹線道路、笹原トンネル貫通式に参列しました♪、なかなか演出してあり、良い経験になりました。
Posted by ノグチ(noguchi) at 20:50│Comments(0)
│宇土市
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。