おはようございます。本日から、宇土市議会議員選挙の選挙戦が、始まります。

2022年10月09日

おはようございます。本日から、宇土市議会議員選挙の選挙戦が、始まります。

本日の第一声は、宇土市網引町に在る、網引公民館(網津公民館分館)の広場で、出陣式を開催いたします。

時間は、午前9時30分からです。

応援のご挨拶をしていただく弁士は、

末松直洋熊本県議会議員(宇城市)

堤泰之熊本県議会議員(熊本市中央区)

熊本県内の男女共同参画社会づくりの推進活動団体「熊本県つばさの会」の陶山えつ子会長

の3名です。末松洋氏は熊本県央地域の地域づくり団体「不知火龍馬会」の仲間、堤泰之氏は建築専門学校の同窓生で異業種交流の仲間、陶山えつ子さんは、地域づくり団体の活動で出会い、今、私が「熊本づくりの会」の副会長を現在やっています。

3人ともに、多様な活動をされている方なので、激励の言葉も楽しく役に立つ話になると思います。お近くで興味ある方は、聴きに来てください。

ただし、コロナ禍なので、会場に入るには、記名と検温チェック行い、マスクの着用をお願いいたします。

天気は、雪もり空ですが、晴れやかな気持ちで、気合いを入れて、本日からの選挙戦に挑みます。応援よろしくお願いいたします。

写真は、金子衆議院議員と松村参議院議員からの為書き、2期目の選挙戦から選挙事務所で頑張る「必勝くまモン」のぬいぐるみです。

4期目への市議挑戦、必勝目指して頑張ります。  

Posted by ノグチ(noguchi) at 06:17Comments(0)マイライフ宇土市