<2000枚の選挙ハガキの宛名書き>見えてくる、宇土市の家庭事情の地域性。

2014年09月15日

<2000枚の選挙ハガキの宛名書き>見えてくる、宇土市の家庭事情の地域性。

おはようございます。今朝は、早い目覚めで、2週間前から地道な選挙事務の一つ、選挙管理委員会の発送してくれる2000枚の選挙ハガキの宛名書きが、中間点を過ぎようとしています。こつこつ、前回の選挙で応援いただいた方、これまで4年でご縁のできた方、さらに、最近の活動でご縁のできた方も含め、地区を考え、さらに支援、支持の拡大も願い、早朝・深夜に宛名を書き続けています。

人の名前、様々な思いを込めて、両親が子どもに付けているように思います。一字だけの名の3兄弟、美の文字の入った姉妹、これ何と読むのだろうと辞書を開く名前。色々な親たちの思いの籠った名前を、宛名に書いています。

また宛名書きで、地域性も見えていきます。高齢者夫婦、一人暮らしが増えているな、と家族の人数を見ながら、宇土市の東西の家族事情が解ります。地域を回っていて、西地区の網田の祖父母が、宇土市外地住む子供の家で、帰宅する孫を待って、遅くなる親たちの代わりに夕食を準備する話を聞き、車社会だからできる2世帯住居近接(?)の子育て支援の現状です。

今日の午前中は、敬老会。午後は、地域回りです。今日も一日、後援会活動を、精一杯頑張ります。


同じカテゴリー(マイライフ)の記事画像
大津町に在る国指定の江藤家住宅の見学会に参加していましました。良き建築の学びになりました。
能登半島地震の支援活動、<天地人のタイミング>機会を逃すな!  人生はすべて機会である。
令和6年元日、新年あけましておめでとうございます。
嘉島町在住の皆さんは、ぜひぜひ穴井さんに投票をお願い致します。頑張れ、穴井さん!
えーー!!、いきなり終わった! ウェブリブログの「野口修一の公式ブログ」が、昨日をもっていきなり終了でした!。
ツイッターを本格復旧させて、これから情報発信します。 @noguchi_shuichi
同じカテゴリー(マイライフ)の記事
 大津町に在る国指定の江藤家住宅の見学会に参加していましました。良き建築の学びになりました。 (2024-03-30 12:39)
 能登半島地震の支援活動、<天地人のタイミング>機会を逃すな! 人生はすべて機会である。 (2024-03-17 08:51)
 令和6年元日、新年あけましておめでとうございます。 (2024-01-01 07:25)
 <五十歳から自由な開放感で>『林住期』オマケの人生、だからこそ自由より (2023-12-19 05:04)
 >愛する人にめぐりあったら、その「甘い、やわらかい部分」をたいせつにして。 (2023-11-30 22:58)
 <世界平和へ旅をしよう>異業種交流会「四季の会」・秋の会(望年会)のご案内です。 (2023-10-22 20:07)

Posted by ノグチ(noguchi) at 06:05│Comments(0)マイライフ私の意見
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。