首相の一撃、サッカーの一撃、「日本も、なかなかやるもんだ」

2012年11月16日

首相の一撃、サッカーの一撃、「日本も、なかなかやるもんだ」

14日は、日本を代表たちが、゛一撃゛を出して、相手をアッといわせた。党主討論会中の解散を宣言して、議員削減と議員歳費の削減。安倍総裁が虚を突かれ、言葉が詰まった。

夜、日本代表のオマーン戦、引き分けかと観客もテレビ観戦者も、思い始めた後半44分、鮮やかにセンタリングに、なでしこジャパンの澤選手のコーナーキックからのゴールを思い出すような遠藤選手のシュートに、披露困憊の中、渾身の力を出して、岡崎選手が飛び込んだ。この一撃に、オマーン代表も応援に会場に詰めかけたオマーン国民を、消沈させた。

日本人も、やるもんだ、と感じた出来事でした。

スポーツ紙が、二つの出来事を分析している記事があった。

ー産経web ニュースー
>(14日)昼は驚きの、夜は歓喜の「一撃」だった。解散をめぐって与野党の板挟みとなり、嘘つき呼ばわりまでされ支持率を見る間に減らした野田首相は14日、党首討論でよもやの「16日解散」という宝刀を抜いた。自民党・安倍総裁を慌てさせたほどで土壇場で見せた意地の一撃。「やるときはやるもんだ」と少しは見直されたのではないか・・・

>夜のオマーンとのサッカーW杯アジア最終予選。35度を超す酷暑と中東でのアウェー独特の異様な雰囲気の中、後半32分に1対1の同点にされ苦境に立った日本代表だったが、土壇場の44分、代表復帰のFW岡崎が意地で押し込む決勝の一撃。こちらはただ「やるもんだ」と感服するしかなかった・・・

http://sankei.jp.msn.com/smp/sports/news/121116/scr12111608110002-s.htm




同じカテゴリー(私の意見)の記事画像
<地域の文化レベル>数字で見る人口に対する図書館の規模、宇土市の人口は現在36483人のための図書館。
豊かさとは何かを、自分も地域も社会も含めて、考える一年になる気がする。〜令和6年、龍の年〜
令和6年元日、新年あけましておめでとうございます。
11月17日の記事
嘉島町在住の皆さんは、ぜひぜひ穴井さんに投票をお願い致します。頑張れ、穴井さん!
えーー!!、いきなり終わった! ウェブリブログの「野口修一の公式ブログ」が、昨日をもっていきなり終了でした!。
同じカテゴリー(私の意見)の記事
 <地域の文化レベル>数字で見る人口に対する図書館の規模、宇土市の人口は現在36483人のための図書館。 (2024-02-11 05:29)
 豊かさとは何かを、自分も地域も社会も含めて、考える一年になる気がする。〜令和6年、龍の年〜 (2024-01-20 07:22)
 令和6年元日、新年あけましておめでとうございます。 (2024-01-01 07:25)
 文化は食い物が無(の)うても出来るんや。しかし文明は食い物が土台や。〜田辺聖子著『私の大阪八景』〜 (2023-12-24 06:02)
 波瀾万丈の展開でなく、普通の人の日常に起きる「小さな」こと描く。〜山田太一〜 (2023-12-02 06:40)
 11月17日の記事 (2023-11-17 10:13)

Posted by ノグチ(noguchi) at 12:20│Comments(0)私の意見
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。