<速報>美少年酒造が民事再生法の適用申請

ノグチ(noguchi)

2009年04月17日 23:08

美少年酒造が民事再生法の適用申請

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=812059&media_id=2


以下、【熊日速報メール】より転載---------------------------------
 美少年酒造が民事再生法の適用申請

美少年酒造(城南町)は十七日、民事再生法の適用を熊本地裁に申請、同地裁は財産保全命令を出した。負債総額は約十九億円とみられる。昨年九月の三笠フーズによる事故米不正転売事件の影響で売り上げが落ち込んだ上、今年三月に発覚した三笠フーズ関連会社との裏金問題で商品返品が続いていた。
 
(2009/04/17 15:10:12)---------------------------------------------------------
(くまにちコム http://kumanichi.com


 とても残念な結果になり、熊本の老舗企業が消える結果になった。現経営主体から、別の経営陣になろうとも「美少年」という名前は残って欲しいなと思います。

 今回の「裏金問題」は、三笠フーズの汚染米の影響と応援してくれた人々も、がっかりさせた結果ではないかと思います。人々から信用を得ることは、長くかかるものですが、信頼失墜は、一瞬(一つの出来事)で終わると痛感します。

 昨年、先輩たちと美少年を励まそうと、応援の酒宴を開いたことを思うと、やはり民事再生の判断をせざる終えなかったのかと、残念でなりません。今後のことは、地裁や民事再生の担当の人に委ねられるとおもいますが、従業員を含め、一番良い方法を考え、支援企業が見つかると良いなと、願っています。


<以前の日記>
・(新技術)新発想の冷暖房「ecowin」の見学・研修会(4/25)

関連記事