みなさん、私(野口修一)もパネリストに参加する、環境シンポジムをご案内です。
もしお時間と興味がございましたら、ご参加下さい。詳しい内容は下記も通りです。
よろしくお願します。
<ご案内>
環境シンポジムin宇土
主催 NPO法人青年協議会
環境問題と経済活動は、相反するものとして認識されますが、当シンポジムが『環境を意識した日常生活で地域経済活性化』につながることとなりますように、ご参加いただきたくご案内します。
記
日 時 平成21年5月16日(土)15時~18時
場 所 宇土市民会館2F、大会議室
(熊本県宇土市新小路街123 TEL0964-22-0188)
テーマ 『環境活動による地域おこし』
参加費 無料
政策講話 野田 毅(衆議院議員、地球温暖化推進本部委員長)
「国の取組み」
コーディネーター 小野 泰輔(熊本県副知事)
パネリスト
・熊本県の取組み 鬼海洋一(県議会CO2削減特別委員長)
・グリーンツーリズム 本田 節(火の国未来づくりネットワーク会長)
・自然環境学 山口久臣(野外教育研究所IOE代表)
・環境建築学 野口修一(環境共生施設研究所理事長)
・ 「農」 佐藤昭二(株式会社地水社代表、循環型農業の実践)
・ 「心」 米谷正勝(社団法人青年塾塾長)
*シンポジム後、交流会開催。参加費5,000円(当日徴収、事前申込み)
主 催 NPO法人青年協議会 代表 上村 剛
熊本県宇土市三拾町141 駅前ビル2F
TEL 0964・27・6011 FAX 0964・27・6211